Skip to content
ナムフォト
  • トップページ
  • ナムフォトとは
  • サービス一覧
    • 写真心理学コーチング【リロクラブ対応】
    • オンライン写真レッスン-To B
    • オンライン写真セッション:miit -To B
    • ポートレート撮影:Yei!
    • ワークショップ:Num-work
  • ギャラリー
  • ブログ
  • プロフィール
  • ご予約・お問合せ
ナムフォト

カテゴリー: ナム哲学

「プラダを着た悪魔」でみる、真のサクセス・ストーリー。

Posted on 2016.9.92016.9.9 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160907_chair02

「シン・ゴジラ」を観に行かぬ間に、「君の名は。」がとっても人気ですね。 観てみたいなー!みにいくぞー!・・・って気持ちとは裏腹に、 話題の映画を話題の時期に観に行くのがおっくうな気持ちがあっ […]

秋だ!スーツを仕立てよう。オーダーメイドへようこそ。

Posted on 2016.9.82016.9.8 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160908_desaki

本日、北浜のオーダーメイド専門店「sur mesure DESAKI」へおじゃましてきました。 本日より9/12(月)まで、素敵なテキスタイルがずらり並んだ「オーダーメイド受注会」をされてま […]

ファションは、どこから始まる?〜産業としてのファッションを考える。

Posted on 2016.9.72016.9.7 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160906_ishi

「ファッション」とは、どこから始まるでしょうか?   日々最新で、最高のブランドを着こなしている、モデルさんの、私服。   いやいや、やっぱり「流行」を作り出す、その、一 […]

エシカルファッション、ことはじめ

Posted on 2016.9.72016.9.7 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160906_eki

日本における、被服の市場が18兆円。   繊維産業の事業所や従業員数は、1985年から比べると3分の1以下に減っているにもかかわらず、年間に日本を出回っている衣服は16億点(199 […]

いつもと気分を変えたいときにオススメの、コーディネート術

Posted on 2016.9.62016.9.6 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160905_skirt

大阪では、この夏、連日35度を超える暑さが続いておりましたが、 最近、ちょっと暑さがゆるまり。   そうすると、着るものにも、少しバリエーションがほしいなぁ。おしゃれしたいなぁとい […]

洋服を買うときに、失敗しない方法。

Posted on 2016.9.42016.9.4 numphoto2 CommentsPosted in ナム哲学
fasion_0904

この秋にナムフォトでスタートするプログラム 「もう、洋服で悩まない!」ですが、ご興味のある方で、9/5(月)までにメールアドレスをご登録いただいた方へ、「買い物で失敗しないチェックリスト」無 […]

どうする? カジュアル着。

Posted on 2016.9.4 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160903_fasion

仕事のときはスーツ。 「休日は、何を着よう?」 ・・・迷った結果、ファストファッション一辺倒。   特に「ファストファッションが着たい」と望んでいるわけではないけど、 「安価で手軽 […]

そもそも、洋服ってなんだろう?その起源をご存知ですか?

Posted on 2016.9.12016.9.1 numphoto1 CommentPosted in ナム哲学
20160901_German_Family

人生の中で。 毎日の生活、幸せな暮らしにとっても密接なのに、 学校では教わらないことって多いですよね。   今になって、技術・家庭科の時間や、体育の時間って、本当に貴重だったなぁと […]

今後の人生で、「ファッション」に悩まない

Posted on 2016.8.282016.9.1 numphoto2 CommentsPosted in ナム哲学
20160827_fasion

社会でよい人間関係を築き、よい仕事をし、他人から喜ばれ、素晴らしい知人・友人に囲まれ、「ここが自分の居場所だ」と感じながら生きていけたら、とっても素敵なことですよね。   そうは言 […]

「勝ちにこだわる自分」と、「譲れないラインを持つこと」の大きな違い。

Posted on 2016.8.26 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
web-1818

周りや、相手との競争の関係をやめ、協力や創造の関係を築いていくために。 矛盾しているようですが「自分のライン」を持っていることは、とっても大切です。   自分より相手を下に見ている […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 写真ワークショップが、新規事業に貢献できる!?\TIS導入レポート/
  • 2.14 Wed. 「KRPナイト#30」にて創造性開発Boot Campを開催します。
  • 2024.1.27 日本学術振興会サンフランシスコ日本人研究者交流会ポスターセッション 登壇
  • 2023.12.26 01Booster CONFERENCE 2023 EXPLOSIVE EXPANSION-スタートアップピッチ 登壇
  • 2023.9.1 東京都経営革新計画に採択されました。
  • 4.20 Thu. 「ワクスタオンライン展示会」@オンライン開催
  • 11.9 Wed. 京都リサーチパーク 「潜在意識を顕在化する、写真心理学&撮影レッスン」(連続企画・入居者限定)
  • 3.16 Wed. キューピー主催「プライグラウンド」でイベント開催します
  • 1.27 Thu. ベンチャーカフェ東京|Venture Café Tokyo “Thursday Gathering”で 「miit」デモ
  • 9/22・10/6 写真心理学アカデミー Part.2
  • 8/25・9/1 写真心理学アカデミー Part.1
  • 5.27 Thu. 議論メシ × miit「写真を利用した相互理解ワークショップ miit 体験会」
  • 4.13 Tue. 楢侑子×筧裕介「知っているようで知らない世界がみえる 写真ワークショップ」
  • 3.24 Wed. オンラインチームビルディングに最適!写真と対話で自分と相手のものの見方や価値観理解を深めよう!
  • 3.12 Fri. 写真心理学ナイト「心が震えた3枚の写真で、潜在意識を灯せ」 @大二郎酒場
  • 2.19 Fri. co-ba ebisu コミュニティグローサー活動報告会
  • 【一旦中止】12.10 Thu. 楢侑子×筧裕介「知っているようで知らない世界がみえる 写真ワークショップ」
  • co-ba ebisuで、コミュニティグローサーとして活動をしています。《レポート》
  • 6.26 Fri. 写真心理学トーク「写真で上半期ふり返り」
  • ホロスコープ×写真で、生き方や選択に、自信が持てる時間になりました!《レポート》

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年2月

カテゴリー

  • Yei!
  • お寺で七五三
  • お知らせ
  • アイのポスト
  • イベントができるまで
  • イベント告知
  • サービス
  • ナムトーク
  • ナムフォト
  • ナムフォトとは
  • ナムフォトリップ
  • ナムワーク
  • ナム哲学
  • ビジネスプロフィール
  • プロフィール写真
  • ポートレート
  • レポート
  • 写真のコツ
  • 写真ワークショップ
  • 写真心理学
  • 写真講座
  • 参加者作品
  • 実績
  • 家族写真
  • 日々の徒然
  • 未分類

会社概要 | 楢 侑子プロフィール | メディア掲載歴 | お問合せ

CopyRight©2021 ナムフォト All Rights Reserved.