Skip to content
ナムフォト
  • トップページ
  • ナムフォトの写真心理学®︎
  • サービス一覧
  • ギャラリー
  • プロフィール
  • ご予約・お問合せ
ナムフォト

投稿者: numphoto

「癌の影に隠れないで」・・・って、本当にいい言葉だなぁ

Posted on 2016.9.112016.9.11 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学

「癌の影に隠れないで」   本当に、本当に、いい言葉だなぁ   小林麻央さんのブログを拝見しました。 短い内容でポツポツと、ありのまま。   その言葉たち。 & […]

秋だ!スーツを仕立てよう。オーダーメイドへようこそ。

Posted on 2016.9.82016.9.8 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160908_desaki

本日、北浜のオーダーメイド専門店「sur mesure DESAKI」へおじゃましてきました。 本日より9/12(月)まで、素敵なテキスタイルがずらり並んだ「オーダーメイド受注会」をされてま […]

ファションは、どこから始まる?〜産業としてのファッションを考える。

Posted on 2016.9.72016.9.7 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160906_ishi

「ファッション」とは、どこから始まるでしょうか?   日々最新で、最高のブランドを着こなしている、モデルさんの、私服。   いやいや、やっぱり「流行」を作り出す、その、一 […]

エシカルファッション、ことはじめ

Posted on 2016.9.72016.9.7 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160906_eki

日本における、被服の市場が18兆円。   繊維産業の事業所や従業員数は、1985年から比べると3分の1以下に減っているにもかかわらず、年間に日本を出回っている衣服は16億点(199 […]

いつもと気分を変えたいときにオススメの、コーディネート術

Posted on 2016.9.62016.9.6 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160905_skirt

大阪では、この夏、連日35度を超える暑さが続いておりましたが、 最近、ちょっと暑さがゆるまり。   そうすると、着るものにも、少しバリエーションがほしいなぁ。おしゃれしたいなぁとい […]

洋服を買うときに、失敗しない方法。

Posted on 2016.9.42016.9.4 numphoto2 CommentsPosted in ナム哲学
fasion_0904

この秋にナムフォトでスタートするプログラム 「もう、洋服で悩まない!」ですが、ご興味のある方で、9/5(月)までにメールアドレスをご登録いただいた方へ、「買い物で失敗しないチェックリスト」無 […]

どうする? カジュアル着。

Posted on 2016.9.4 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
20160903_fasion

仕事のときはスーツ。 「休日は、何を着よう?」 ・・・迷った結果、ファストファッション一辺倒。   特に「ファストファッションが着たい」と望んでいるわけではないけど、 「安価で手軽 […]

今後の人生で、「ファッション」に悩まない

Posted on 2016.8.282016.9.1 numphoto2 CommentsPosted in ナム哲学
20160827_fasion

社会でよい人間関係を築き、よい仕事をし、他人から喜ばれ、素晴らしい知人・友人に囲まれ、「ここが自分の居場所だ」と感じながら生きていけたら、とっても素敵なことですよね。   そうは言 […]

「勝ちにこだわる自分」と、「譲れないラインを持つこと」の大きな違い。

Posted on 2016.8.26 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
web-1818

周りや、相手との競争の関係をやめ、協力や創造の関係を築いていくために。 矛盾しているようですが「自分のライン」を持っていることは、とっても大切です。   自分より相手を下に見ている […]

まちが活性化するボランティア活動。楽しく続けるための、たった一つの方法

Posted on 2016.8.252016.9.1 numphotoLeave a commentPosted in ナム哲学
72dpi-1824

地域の取り組みや、ボランティア活動を、みんなで楽しく!   コミュニティデザインや地域活性という概念が一般的になり、 各地で様々な活動が行われるようになりました。 「学校」や「会社 […]

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • カルシファーの”赤い炎”と”青い炎” から紐解く”常識”のゆらぎ
  • 自閉症スペクトラム症者の世界の見方に学ぶマインドフルネス
  • AIは、感情を持っている?
  • 人生100年時代の戦略づくりに、写真が最強な理由!
  • 写真ワークショップが、新規事業に貢献できる!?\TIS導入レポート/

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年4月
  • 2022年10月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2019年12月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2015年2月

カテゴリー

  • Yei!
  • お寺で七五三
  • お知らせ
  • アイのポスト
  • イベントができるまで
  • イベント告知
  • サービス
  • ナムトーク
  • ナムフォト
  • ナムフォトとは
  • ナムフォトリップ
  • ナムワーク
  • ナム哲学
  • ビジネスプロフィール
  • プロフィール写真
  • ポートレート
  • レポート
  • 写真のコツ
  • 写真ワークショップ
  • 写真心理学
  • 写真講座
  • 参加者作品
  • 実績
  • 家族写真
  • 日々の徒然
  • 未分類

会社概要 | 楢 侑子プロフィール | メディア掲載歴 | お問合せ

CopyRight©2021 ナムフォト All Rights Reserved.