《秋の写真教室》ナムフォト・レッスン
「当たり前の日常」には、たくさんの奇跡や感動がひそんでいます。あなたは、毎日どれくらい気づいていますか? レッスンでは、内観ワークをしたり、写真の撮り方のコツを学 […]
「当たり前の日常」には、たくさんの奇跡や感動がひそんでいます。あなたは、毎日どれくらい気づいていますか? レッスンでは、内観ワークをしたり、写真の撮り方のコツを学 […]
山口県阿武町の取り組みで、「家とわたしの これからに そっと 向き合う 3日間」という3回講座のうち、DAY_2のプログラム「大切な思い出に向き合う」を、わたくし株式会社ナムフォト・楢が担当 […]
8月に入ってすぐ。 とある方の撮影をいたしました。 その方は、大切な、そしてとっても大きな人生の節目に、ナムフォトでの撮影をご依頼くださったのでした。 写真撮られ […]
「よりよく生きたい」と願う心を持ち寄り、みんなでトークしよう! 《イントロ》 「自分にとって、よりよく生きるっていうのはこういうこと!」と、まずは言葉にしてみましょう。さらに、「そうは言って […]
大阪府大東市の取り組みで、シニア人材の生き生きとした暮らしや、社会参加を応援する「大東市シニア総合大学」という取り組みがあります。 こちらの観光学部にて、二日間にわたって、ナムフォトの写真講 […]
7/28 ナムトーク「わたしの仏教、持ち寄りトーク」開催いたしました! 「よりよく生きたい」という願いを持ったみんなで集まり、仏教的な話をしよう」 ただし、お坊さんや「仏教とは […]
みなさま、夏の予定はいかがですか? 旅行に、BBQに、里帰りに、お墓参り。 色々な楽しい予定がある方も! 「夏は暑くて、外によぉ出ません〜」という方も! 一日一枚の写真でつづる、夏の想い出ア […]
よもやま話です。 ナムフォトの楢さん。趣味はバレエ。 ということで、バレエのレッスンへ通っているわけなのですが、 6月から、いつものレッスンに加えて、ポワント(ト […]
昨日、乳がんの、術後の定期検診でした。 3ヶ月に一度、経過を観察するために、血液検査及び触診と、1年に一度はマンモグラフィやエコー、MRIなどの精密検査を受けています。 &nb […]
隔週日曜日。3回連続講座でお届けしていた「宇宙とつながる いけばな 写真教室」の3回目。 単発ものの講座もよいですが、 こうして回を重ねることで、 育ったり、理解できたり、深まったりすること […]