年の瀬が押し迫る、2018年12月に開催した「ゆく年、くる年2018年棚卸しワークショップ」。
こちらが、とてもよい時間でした!
何が良かったかって。
ケータイにたっぷり詰まった「愛ある写真」を、じっくりふり返りながら、またお互いにシェアしあうことで、愛が増えるという素敵な時間。
やっぱり、写真は、「イマ」はもちろん、「未来」にこそ力を発揮するメディアだなぁと感じました。
———-
参加者さんの感想:
—–
今まで写真を撮りためるばかりで、見返すことも
整理することもしていなかったのですが、
写真が、その時の光景だけでなく、
その時の自分の気持ちとか色々な出逢いとか
自分が惹かれるモノとか・・・様々なコトを表現している
ことに気づかされました。
そして、こうやって振り返ることの大切さ・振り返る時間を持てることの有難さを、今しみじみと感じています。
—–
好きな写真で、一年を振り返るというぜいたくな
時間の過ごし方ができて、とても幸せな気分になるWSでした。
また機会がありましたら、ナムフォトのイベントに参加させていただきたいです。
———-
ゆく年、くる年企画は、毎年恒例にしたいな。
それか、四半期毎くらいに開催してもおもしろいかもしれませんねー。
みんな会う度に、服装が変わっていったりして。
いかがでしょう?