簡単には口にしづらい、“想い”

Posted on Posted in ナム哲学

川を眺めていると。

さーーーーっと、自分の内側のものも流れていくような気持ちになるから、

一息入れたいとき、よく屋上へ上がります。

 

20170704_river

 

 

流せども、流せども、わきおこってくる色々な「想い」たち。

誰の中にも、きっとある、こんな「想い」たち。

 

 

「こんなこと言ったら、変に思われるかもしれないけど・・・」

 

「実は、みんなとはちょっと感じ方が違うかもしれないけど・・・」

 

「自分でも、どうしようもなくて、困ってるんだけど・・・」

 

「非常識かもしれないけど・・・」

「現実的じゃないかもだけど・・・」

 

「おこがましいかもしれないけど・・・」

「そんなのできるの?って言われるかもしれないけど・・・」

 

 

「けど」の後には、ポジティブ(に見えるもの)も、

ネガティブ(に見えるもの)も入る可能性があって、

それがよいものか、わるいものかはさておき、

 

この、「けど」の後にくる感情って、すっごく、とっても大切だと思うんです。

自分が、よりよく生きるための手がかりが、たーーーっぷりと、隠されています。

 

 

こういう話題って、

 

仲のよい友達や、家族や、

よく会う、よく話す、日常的に関わりの多い人へこそ、

話しづらい場合もあるかもしれません。

 

“日常”を円滑にすすめるための、お互いの役回りとか、

キャラクターとかが、固定されてるから、

そこから(相手が期待する自分から)離れたことを口にするのが、

少しはばかられるような気持ちになるんですよね。

 

 

とても、よく分かります。

 

わたし、幼い頃、家でテレビのクイズ番組を見てたとき、

「正解はこれ!」って答えがわかっても、口にできなかったんです。

父、母、兄が違う答えを口にしているときは特に。

(今は、言えますよ! )

 

幼い頃のわたしは(末っ子でした)、

「できないわたし」でいることで、自分を守り、家族の均衡を保っていたのだと思います。

 

 

 

・・・余談ですが、誰かに何かを習うとき。

ヨガでも、習字でも、簿記でも、なんでも。

習う先生は、

「できるようになることを、心の底から援助してくれる」

そんな先生がいいと思います。

 

たまに、

「簡単にできるようになることを、許さない(許せない)」

「上達すると、嫉妬する」

・・・そういう方も、いらっしゃるように思ったので・・・。

 

こういう方の前だと、のびのびと自分を表現できなくなります。

 

 

はい、以上、余談でした。

 

 

とにかく、「あれ?なんだかコレって、人に話しづらいな。」

 

こういった気持ちって、感じてしまったら、

感じたときから、

必ず「ある」んですよね。

 

どんなに、打ち消そうとしても。

どんなに、隠そうとしても。

 

 

「ある」・・・には、あるけど、

どうしたらいいか、わからないよ〜〜

 

というとき、人は「もやもや期」に入る気がします。

 

そんなときのオススメは、紙やノートに、思いつくまま、さえぎらずに、

自分の想いを書き尽くすってこと。

次から、次へと内側から言葉がつむがれて、

何か、とりあえず落ち着くポイントが見つかったりします。

 

潜在意識がいろいろと教えてくれたり。

または、神様や仏様のような存在がサポートをくれたり。

なんだか、いろいろ。

 

ただ、ひとりだと、それが自我なのか、大我なのか、

判断できなかったりもします。

 

そんなわけで。

「自分では、どうにもこうにも、どう考えていいかわからないよ〜!」

「お手上げだいっ!」

 

ってときには、

「この人だったら、聞いてくれるんじゃないかな」

って、心に思い浮かぶ人のところへ、行ってみてくださいね。

(相手の都合をたずねてみてくださいね!)

 

 

そして、もしくは、ナムトーク「わたしの仏教、持ち寄りトーク」へ

遊びにきていただきたいなぁと思います。

 

 

どこで、つまずいているのか。

 

これって不思議と、周りの人はよくわかるんですよね。

 

自分も似たような状況を経験したり、乗り越えたり、

「こういうことかな?」って想像できたり。

 

 

「なんでわたしがもやもやしているのか。教えてほしいなぁ。」

と思っている方には、

自然とその答えがまわりの人の口から出てくるように思います。

 

 

もちろん、ナムフォトの楢も、

これまでの人生で学んできたことを総動員して、

からだごと、あなたの声を聴かせてもらおうと思ってます◎

 

 

参加者の数だけ、事例があって、

参加者の数だけ、アイデアがあって、

参加者の数だけ、真心が集まる。

 

引き続き、たくさんのお申し込みをお待ちしております!

 

 

 *7/28(金)・8/25(金)19:00〜 「わたしの仏教、持ち寄りトーク」

3人寄れば、文殊の知恵! あれこれ、じっくり、じわじわトークをしましょう。

詳細・お申し込みはこちら

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です