北山村で「村フォト教室」presented by ナムフォトを開催しました!
和歌山県北山村へ「村フォト教室」presented by ナムフォトを行いました。 地方創生の取り組みの一貫として「村の魅力を村民が発信しよう!」というプロジェクトを準備中だそうです。 北山 […]
和歌山県北山村へ「村フォト教室」presented by ナムフォトを行いました。 地方創生の取り組みの一貫として「村の魅力を村民が発信しよう!」というプロジェクトを準備中だそうです。 北山 […]
11/3(祝木)に、ナムフォトと、大阪市谷町6丁目にあるお寺、大雲寺さんとコラボして、「お寺で七五三in大雲寺」を開催します! 七五三といえば、着物を来て、お参りをして、千歳 […]
ナムフォトは、主にポートレートの撮影を得意としております。 ポートレートとは、人物の肖像写真。 撮る人と、撮られる人がふたりでつくりだす、写真。 人に対する興味は尽きず、どんな写真も面白く、 […]
先日観た、映画「繕い裁つ人」が素敵だったので、原作が気になって読んでみました! 「繕い裁つ人」池辺 葵著 全6巻 祖母が始めたまちの洋裁店「南洋裁店」の二代目店主 […]
ドラッグクイーンの履いているブーツ。 ヒールが細い、真っ赤なエナメル皮のブーツ。 ステージで踊り歌っても、しっかりと男性の体重を支えてくれるブーツ。 本革、ウィングチップで一生履ける高級紳士 […]
写真を大切なものにするって、どういうことでしょうね。 色んな方と写真のお話をしていると、 「やっぱり、プリントするべきですよね。」 とか、 「やっぱり、紙はいいよね。」 という話になります。 […]
先日、デザイナーさんが 「アマチュアのレベルが上がってきて、プロとアマの差が近づいてきているプロってなんなんだろう。がんばるしかない。」といった類の投稿をしているのを見かけました。 &nbs […]
乳がんで「死んじゃうのかな?」という思いをくぐり抜けた経験からなのか。 元から持っている特性なのか。 「うん、まぁ、いっか。死なないし!」 と思うことが、よくあり […]
話をしていると、常に「でも・・・・」「だって・・・・」と切り返しをする 「でも」「だって」族。 今、あること、できていることの素晴らしさよりも、足りないもの、できていないこと、 […]
自分が変わると、 波紋が広がるように、 変化の波が広がっていく。 波紋の始まりとなる 「石」を増やすには、 「飛び込め!」 「飛び込むべき!」 などという働きかけ […]