写真を撮れば、視点が変わる。現実も変わる。
マインド・言葉・行動を一直線に整える”写真”の使い方
成果を出すには、「マインドが大事」「言葉が大事」「行動が大事」色々な成功法則が語られています。これらは全部正解です。
そして、もう一つのポイントが、これらマインド×言葉×行動を同じ方向に働かせるということなんです。
マインドフルネスを実践して、呼吸法を身につけても、行動が伴わなければ現実は変化しません。
「ありがとうを言うのは大事」と教わって実践をしてみても、心の中で「ありがとう」と思えていなければ、効果はありません。
同じように、いくらガムシャラに行動していても、「どうせ〜できない」「〜するのは難しい」と口にしていては、
自分自身に「できない」暗示をかけ続けていることになります。
頭ではわかっていても、染みついた癖や思考パターンから抜け出せず、変化を継続させることに難しさを感じる人は多いですよね。
写真心理学®︎では、写真を通してこうしたマインド・言葉・行動のアンバランスな部分を浮きぼりにすることができます。
そして、これらを整えるために、何をどう変化させていけばいいのか。それぞれに合った処方箋をお伝えします。
写真心理学®︎とは?
写真心理学®︎は知覚・認知心理学や、アドラー心理学をベースに開発した独自のフレームワークです。
写真から、あなたの意識・言葉・行動特性を読み解き診断。診断結果をもとにコーチングを実施し、現実変化、理想の実現へと導きます。
さらに、日常の中で撮影するといい写真テーマや言語化のポイントもお伝えします。
「写真を撮る」ことを習慣化するだけで、マインドや言葉、行動を楽しみながら変化させることができます。
● コーチングの流れ
● こんな人におすすめ
・「頑張る」「一生懸命」といったあり方を手放し、リラックスしながら成長したい
・スピリチュアルや心理学を学んでいるが、日常生活の中で継続できない
・自分の強みや魅力を言語化したい
・一度俯瞰して、人生の方向性を見つめてみたい
● 効果
・マインド × 言葉 × 行動を同じ方向に整えられる
・問題や課題の意外な盲点に気づける
・気づいていなかった自身の強みや感性がわかる
・楽しく、わくわくした気持ちをベースに未来を描けるようになる
● 写真心理学®︎コーチングの特徴
- 一般的なコーチング
目標を一点に絞り、無駄を省いて努力する
言語表現のみで、無駄を削ぎ落としていくような話の展開
- 写真心理学®︎コーチング
「楽しい」「わくわくする」感情を大切にしながら未来を創造する
イメージの力を使い、感性も大切にしながら話を展開
理想の未来をつくるには、「言語化」「継続」が重要なことは言うまでもありません。
そんな人に、ぜひ取り入れていただきたいのが「写真」です。
● プラン
- 無料相談(30分/0円)
・お写真なしで受けられる、30分の体験コーチング。現状と悩みを短時間で整理し、写真心理学®︎でどんな視点の変化が起こるかをお伝えします。あなたに合う、撮影テーマと普段の言語化のポイントもお伝えします。
0円
- 写真心理学ライト(60分・分析結果は口頭でお伝え)
・事前に写真3枚を提出いただき、60分で深掘り。あなたの過去・そして現在地を読み解き、理想の状態をクリアにしていくセッションです。「気づいてなかった!」ことを取り出し、視点×言葉×行動を整えていきます。
23,000円
- 写真心理学スタンダード(60分・診断サマリーをPDFで納品) 人気!
・事前に写真3枚を提出いただき、60分で深掘り。写真をなぜ撮ったか、構図や被写体などから心理的傾向を読み解きます。さらに理想の未来に近づくための方向性を探索。強み発見・人生の探索・事業を進めていく上での不安やもやもや解消など。
効果を感じられない場合は、7日以内の再セッション1回無料の安心付き。※無料相談から48時間以内の申込で3,500円OFF。
33,000円
- 7日間変化プログラム(60分×2回 + 写真毎日投稿)
・初回診断→1週間の“1日1枚”投稿→2回目コーチングで、気づきを加速させます。撮影テーマとフィードバックで視点が磨かれ、言語化も定着。各回の診断サマリー(計2枚)を納品。発信内容やコミュニケーション、商品設計の芯が確実に固まる、最短距離の伴走プログラム。※48h特典あり
63,000円
リピートのお客様へ
- 継続セッション(60分・写真なし)
・走り出した未来に確実に進むための継続コーチングです。写真の提出はなく、言葉のやりとりで構造化をお手伝いします。
15,000円
プロフィール
楢 侑子(なら ゆうこ):写真から“感性”を読み解き、マインド×言葉×行動を整理する 写真心理学®︎コーチ。
「感性や創造性も大切にしながら、新しい道を切り拓いていきたい」そんな経営者や個人事業主が、自分にしっくりくる・腑に落ちる意思決定ができるための伴走をしています。
20代後半、エイベックス・マーケティングでディズニー公式ページを担当しながら、「大量生産・大量消費の時代が終わりつつあるのに、なぜ大資本を持つ人の声はこんなにも強いのか」と疑問を抱きました。2011年の震災後はフリーランスのコミュニティデザイナーとして大阪・神戸・福井・佐賀など各地で、地域の課題と資源を発見し、住民の方々とプロジェクトを推進。行政からの依頼で「写真の撮り方講座」も提供しました。
実習で回収した写真を講評する中で、同じ時間・同じ場所・似たスマホでも、人によって切り取りがまったく違うことに気づきます――「人は同じ現実を生きていても、見えているものが違う」。この“違い”の豊かさが写真心理学®︎の出発点でした。その後、TIS・NECなど大手企業の研修を含め、これまで 約2,000名/2万3,000枚 の写真を分析。写真から見えるのは被写体だけではなく、「撮り手の視点・視野・視座が織りなす価値観」だと確信しました。
マインドフルネスやダイバーシティの理念は美しい。けれど実装は難しい――そんな声に対し、私は「その人の価値観に合った、マインド×言葉×行動を整える」伴走で応えます。
学び始めのお客様から後年「人生が変わった」と連絡をいただいたり、スタートアップCEOから「あなたのコーチングなら受けたい」と声をかけてもらえるのは、そのはら落ち感があるからです。良い変化には痛みはいりません。ある一場面にフォーカスすると、もつれの原因がするっとほどけます。写真はその助けになります。学びの背景として、アドラー心理学は野田俊作・澤田裕子両先生のもとで100時間以上、瞑想・仏教・潜在意識の探究、大学での心理学専門課程の修了。UCSFの教授とのディスカッション機会にも恵まれ、理論と実践の往復を続けています。株式会社ナムフォトは今年で10期目。これからも、静かに、深く、合意を生むリーダーのために写真心理学®︎を届けていきます。
実績・専門
- 主な実績:TIS/NEC 研修提供|受講者約2,000名|分析2万3,000枚
- 専門:写真心理学®︎コーチング(観察・言語化・静かなフィード)
- 対象:内向型の経営者・個人事業主
- 連載:NewsPicks「写真のこれまでと"心理学"の可能性」
料金表(税込)
プラン 概要 価格 特典・補足 無料相談(30分) 写真提出なし 0円 まずは体験から! 写真心理学ライト(60分) 事前提出:写真3枚 / 分析結果は口頭でお伝え 23,000円 口頭フィードバック。 写真心理学スタンダード(60分) 人気
事前提出:写真3枚 / 分析サマリーをPDFで納品 33,000円 48h特典:31,200円
7日以内の再セッション1回無料 7日間変化プログラム(60分×2+毎日投稿) 初回:3枚診断 /2回目:1日1枚×7日 各回の診断サマリーPDF×2を納品 63,000円 48h特典:62,800円
視点と言語化の定着を伴走。 継続セッション(60分・写真なし) 言語のやり取りで構造化 15,000円 既存ご利用者さま ※ 48時間特典:無料相談後、申込フォーム送信が48時間以内の場合に適用。お支払いは3営業日以内。
※ 写真提出はGoogleフォーム(URLは申込後にご案内)。
※ お支払い:銀行振込(請求書PDF)。キャンセル:24時間前まで無料、以降100%(リスケ1回まで無料)。
※ 受付枠:平日昼 11:00–13:00(火・水)/平日夜 19:00–21:00(水・金)/土曜 10:00–12:00(土)。
※ 実施方法:オンライン(GoogleMeetを利用)ご予約・お問い合わせは公式LINEから承っています!