アイのポスト

「アイのポスト」での取り組みを元に、オンライン写真セッション「miit」をリリースしました。
詳細はこちらからご覧ください。

 

1億総 写真家 時代の到来。
写真の力で、アイが巡るセカイをつくろう!

(まずは、インスタ篇

 
001top_aipost_web

 

 

マスメディア、Blog、SNS…媒体のトレンドはさておき、
この先「メディア」がより素敵なものに変化するにはどうすればいい?

 

例えば、こういう、メディア。

—————-

元気をチャージしたいとき、そっと開くと温かい気持ちに包まれるWEBサイト。

心惹かれる風景や、美しさで溢れているメディア。

—————-

情報の受け手が、ある場面では発信者となり、情報の発信者が受信者となることが、当たり前の世の中になりました。

 

だとすれば、メディアを居心地のよい場にするには、

ひとりひとりが、アイを持ち寄って、愛が巡るように情報を紡いでいくことで達成できるのだと思います。

 

愛は、誰の中にもあります。

ただ、それを上手に表現できる人と、表現するのが苦手な人はいるかもしれません。

写真というツールを使うと、自分の中にあるアイを取り出しやすく、表現しやすくなります。また、使っているうちにますますアイを見つけやすく、周りの人も嬉しくなるように思います。

 

この度は、そんな実験を行うオンライン・フォトセッションの参加者を6名募集しています。
参加は無料です。オンライン上でワークグループを作って開催するので、世界中のどこからでも参加可能です。

《これまでの参加者》

・【第0期】5/13〜6/23:5名(東京×4名 大阪×1名)

・【第1期】6/14〜6/28:6名(東京×1名、神奈川×1名、大阪×2名、京都と東京の二拠点居住×1名、島根×1名)

・【第2期】6/28〜7/13:4名(東京×2名、京都×1名、大阪×1名)

・【第3期】7/13〜7/28:5名(東京×1名、神奈川×1名、千葉×1名、?×2名 )

・【第4期】7/28〜8/11:5名(千葉×2名、大阪×1名、京都×2名)

・【第5期】8/11〜8/26:6名(東京×1名、千葉×1名、神奈川×1名、大阪×2名、?×1名)

・【第6期】8/26〜9/11:4名(長野×2名、大阪×2名)

・【コラボ】8/26〜9/11:6名(Impact HUB Tokyo起業家・スタッフ)

・【コラボ】9/13〜:8名(Impact HUB Tokyo起業家・スタッフ)

・【第7期】9/10〜9/25:5名(長崎×1名、大阪×1名、兵庫×1名、東京×2名)

・【第8期】9/25〜10/9:4名(大阪×1名、神奈川×1名、東京×2名)

・【コラボ】10/1〜10/14:13名(幸ハウス 静岡×9名、東京×4名)

・【コラボ】10/9〜10/25:5名(エンカレッジ 東京×5名)

・【第9期】10/9〜10/25:4名(エンジニア・クリエイター 埼玉1名、東京3名)

《ワークグループでやること》

(1)毎日、自分にとって「愛」だと感じた瞬間や、素敵な瞬間を写真撮影

(2)ワークグループ内(4〜6名を想定。Facebookメッセンジャー上で構成)でシェア

(3)2週間後に、ふり返りを行います

(4)好きな写真を選び、世界に向かってポスト!

* 納品いただけたら、写真はこちらでポストいたします

instagram-icon

アイのポスト https://www.instagram.com/ai_no_post/

 

《成り立ち》

ナムフォトの楢ですが、乳がんの手術を控えているときに迎えた誕生日の翌日より、(ほぼ)1日一枚、日々の嬉しかったことや幸せだったことをインスタにアップしています。はじめてから3年以上が経ちました。自分が生きている足跡を残そうと、自分のためにやっているので、誰もフォローしていません。

コミュニケーションも目的にしていませんし、「いいね!」もたいして付きません。

ですが、これが、自分にとってとても良いのです。

先日の5/13、ナムフォト2周年の場でこんな話をさせてもらったら、「やってみたい」という声が上がり、

ワークグループを作って、みんなでやってみることにしました。現在、2週間ほど続けているのですが、グループでやることでもまた違った気づきがあったので、さらに改良する形で、追加のワークグループを立ち上げることにしました。

ワークを重ねながら、改良しながら、「みんなにとっていい形」を見つけていきたいと思います。

《こんな良いことが起こります》

・FacebookやInstagramで発信するほどではないけど、誰かに受け取ってもらえると嬉しいポストが気軽にできます
・ 少人数の中で、自分の本当の気持ちを気軽に表現することができます

・ 表現することに慣れると、実社会での発信も、臆せず自然にできるようになります

・ 他の人のポジティブな情報に触れることで、自分のやる気が起きます

・ レストランや展覧会、日常の気づきなどの、素敵な情報が「適量」溜まっていきます

・ 心の友だちができます(ワークグループの中には居ないかもしれません。でも、勇気をもって社会で表現したことは、同志を集めます)

 

 

《意図したこと》

・ 自分が感じていること、考えていることを、正確に把握する行為は、自分を助けます

・ 自分が感じていること、考えていることを、端的に表現する技術は、自分が社会で生きる技術になります

・ 自分が感じていること、考えていることを、誰かに許容してもらえるという経験は、自分が、より自分らしく生きる勇気になります

・ 勇気を持って表現したことは、共感しあえる人と繋がるきっかけをもたらします

 

 

《申し込み・質問》
こちらのフォームから、お申し込みください。
また、何か質問がある方もこちらからどうぞ。

 

ワークグループの進め方や詳細なルールは、追って連絡をさせていただきます。