《レポート》7/28 ナムトーク「わたしの仏教、持ち寄りトーク」〜お金の話がどーんと飛び出す。

Posted on Posted in ナムトーク, レポート

7/28 ナムトーク「わたしの仏教、持ち寄りトーク」開催いたしました!

「よりよく生きたい」という願いを持ったみんなで集まり、仏教的な話をしよう」

 

ただし、お坊さんや「仏教とは何か」を、先生的に話せる人はこの場にいない・・・

という実験的な試み!!

この、「何がどう転がるかわからない・・・」イベントに、

8名の勇者が集まり、トークがスタート!

 

・・・の前にとっかかりとして、

そもそも「よりよく生きる」って、どういうことなんだろう?

 

ってことを、各々が考える作業からスタートしました。

 

 

 

お題は

・家族について

・仕事について

・友達について

 

ナムフォトの、「棚卸し質問シート」に書き込む形で、

それぞれがそれぞれのお題に対して自分がよりよく生きるための理想の状態と、

「これだけは譲れない」という最低ラインを言語化しました。

 

お互いに、答えをシェアしてみると、色々なこたえが飛び出しました!

 

*すみません。以下、思い出しながら書いているので、ちょっと違う部分があるかもです。ご参加くださった方で間違いに気づいた方は、教えてください〜!

読者の方は、雰囲気として受け取っていただければ幸いでございます〜!

 

《家族》

最低:話せばわかる

理想:話さなくてもわかる

 

最低ライン:生存確認

理想のライン:ビートルズの「レット・イット・ビー」を流して出棺してほしい。

 

最低ライン:いいことばかりじゃないから、悪いことが起きたときにも話ができる

理想のライン:ケンカがしてみたい

 

最低も理想も:お互いに対する尊敬や信頼。価値観の共有

 

 

《仕事》

最低:明日仕事があること

理想:新しい価値観に触れる

 

 

最低:現在の仕事は、事務仕事で、間違えたらNG、人と喋らない環境

理想:人とのコミュニケーションや、失敗が糧になる環境

 

最低:お金だけではない、魂の喜びがあること

理想:イベントを企画するなど、役割を増やして、稼ぎ口を増やしていきたい

 

 

《友達》

・おいしいご飯を一緒に食べる。それで十分

・友達があまりいないから、友達ってなんだろうと考えている

 

 

 

ポツリ、ポツリと話し出すみなさんの言葉には、飾らない、偽らない、真実の重みがあって、

じーーーんと響いてきました。

 

 

そして、みなさんの話を聞きながら、「一緒だな〜」とか、「ふーん、そうなんだ」とか、「なるほど、その考え方や言葉、取り入れよう。」みたいな感じで、それぞれが消化していきます。

 

 

 

さて、ここで一息入れたあと、会は後半へと続いていきます◎

 

 

どーんと、飛び出したのが「お金」の問題!!! です。

 

 

お金がすべてじゃないって、頭ではわかっているけど、

ある程度のお金がないと、生活が困難だし、将来が不安。

けど、どうしていいかわからなくて、辛い。

 

 

やっぱ、今の日本社会は、資本主義社会である以上、お金と無縁ではいられない。

お金がないと、やりたいこと、やれることが限定されてしまう。

その気持ちはわかる。

 

 

でも、やっぱりお金がすべてではないんじゃないか?

様々な社長さんを見てきたけど、お金はエネルギーの増幅装置。

その人の心根や、心象が幸せな状態でなければ、お金が増えていけば、増えていくほど、ますます幸せと遠ざかっていく人をたくさん見てきた。

自分は、稼ぎすぎない、だけど、自由もある。そのあたりのラインを漂っていたい。

 

 

それって、仏教でいうところの「中道」!

 

 

たしかに!

 

 

お金がエネルギーってことは、、、

 

目の前に、ひとつのおにぎりがある。

「フレンチじゃない〜〜〜!」と思えば、おにぎりを否定することになる。

おにぎりがマイナス評価されてしまうと、エネルギーの増幅装置という考え方でいくと、お金は減っていくベクトル。

 

やっぱり、

「おにぎりがあって、ありがたいな。うれしいな。

でも、おにぎり、本当は3つ食べたい。いつかフレンチも食べたい。」

そんな風にして、いつかフレンチを食べる夢は大切にしてていいんだけど、

目の前のおにぎりを大切にすることから始まるのではないか?

 

 

おにぎりって、おむすびって言い方もありますよね。

「縁をむすぶ」と言ったりもするから、これにも宗教的な意味があったはず。

 

 

なんだっけ?みんな、帰ったら調べよう!

 

 

*説1:「おむすび」は、「古事記」に記された「むすびの神」に由来している

*説2:昔の日本人は山を神格化し、その神の力を授かるために米を山型(神の形)をかたどったのが握り飯を三角形に作った由来との説もある。

*説3:おむすびの「び」には魂という意味があり、おむすびには「魂をこめたもの」という意味がある

 

 

 

いや〜。なんだか、こういうイベントきたらいつも思うんですが、

みんなそれぞれ一生懸命生きてるんだなぁって。

 

 

一生懸命、生きるって、どういうことだろうね?

 

 

さっきも言ったけど、職場でゴミ箱が溢れているのを見つけたら、(周りから「先輩はそんなことしなくていいんです!」って言われるけど)ゴミ袋を取り替える。

 

目の前のことと、ひとつ、ひとつ、きちんと向き合っていくこと。かな?

 

 

「生きがい」とかも、よく言うけどさぁ、、、

そもそも、生きがいってなんだろね?

 

 

・・・なんか、今まさに宗教的なことを、お坊さんじゃない人たちがそれぞれの言葉で喋ってるね!

 

 

 

 

こんな雰囲気で、トークは流れていきました。

 

誰かの言葉を受けて、胸の内に上がってきた言葉を、拾い上げ、紡いでいく。

その繰り返し。

 

誰も、その場を握ろうとしない。

カタチづくろうとしない。

 

心に灯った言葉を、ひとつずつ、テーブルの上に並べて、

みんなで、

「ふ〜む。。。」と吟味する。

 

なんか、そんな素敵な会になりました。

 

「仏教のえぇ話」

「知識としては知ってる話」

 

もしくは、

「仏教は、よく知らないけど、こんなことがあって・・・」

 

そういった方も、きちんと自分の身の回りのことを言葉にして、

表現してみる。話してみる。

 

そういう時間だったかなぁと感じています。

 

 

みなさんにお集まりいただき、みなさんがご自身の体験や想いをシェアしてくださることで

成り立った、ナムトーク。本当に、心より感謝申し上げます◎

 

20170728_numtalk

最後まで残れた人で、集合写真、撮影しました。

 

 

ナムフォトの楢は、個人的に

「生きがい」って、なんだろう?

ということが、宿題として、ずっと心に残っています。

 

「生きがいってなんだろう?」

「どんなことに潜んでるんだろう?」

 

トークイベントから夜が明けて、寝起きから、そんなことをぼんやり考えており、

暑くて、セミが泣いてて、冷蔵庫から、オレンジジュースを取り出して、ごくごくと飲み干しながら、

なんとなく「あ、今この瞬間。こういうこと?」

 

と、のどを爽やかに流れていくオレンジの香りを感じながら、思いました。

 

 

例えば、よく、「高齢者の生きがいづくり」的な話しがあるけど、

 

そもそも「生きがい」ってのはなんなの?

ってとこらへんを、よーく吟味することで、見違えたような結果をうむことも

あるんじゃないかしら、、、と感じみたり。

 

もう少し、自分自身が「今、生きがいを感じた!」という瞬間に敏感になって、

その感覚をふまえて、考えたり、できたら言語化してみようと思っています。

 

 

こんなこと(生きがいが何かを、きちんと言語化できないこと)

にも気づかせてもらって、感謝です。

 

 

《参加者アンケート紹介》

 

いろんな方向から(なんだかんだ)よりよく生きたい と思っている人が集まって、おもしろかったです。

色々な話が飛び出し、みんながそれぞれに向き合って

自分のことばで応えていたのが印象的でした。

お坊さんがいない仏教イベント、というのが新鮮でした。

(お坊さんがいるのも大好きですが)

 

重複しますが、それぞれが自分のことばで話してるって状況が、なんかもう すごくよくて、えぇなぁ〜!と思いました。

一般の人がもっと仏教の話してもいいんじゃない? というのを、今日まさに体現してたと思います。

 

ありがとうございました!

 

——–

 

話をかみ合わせよう とか、

誰かに教えようとか、そういうのがなかった。

言いっぱなしの会がよかった。

 

——–

 

自分の気持ちを表現する大切さを感じました。

日常の小さなことを大切にしつつ気づきの力を持って、生きていきたいと思います。

いろんな人の考えを聞けて、とても充実した時間でした。

 

ありがとうございました。

 

生きることに一生懸命な人たちに会えて思い出深い日になりました。

——–

 

 

さて。

 

8/25も、引き続き開催します!!

 

興味を持っていただけた方は、ぜひ、ジョインください✨ (残8名)

 

8/25「わたしの仏教、持ち寄りトーク」申し込み

6/30・7/28・8/25 ナムトーク「わたしの仏教、持ち寄りトーク」

One thought on “《レポート》7/28 ナムトーク「わたしの仏教、持ち寄りトーク」〜お金の話がどーんと飛び出す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です